てぃーだブログ › 新しい記憶 › 東京都内の桜めぐり(六義園)No.2

2014年04月03日

東京都内の桜めぐり(六義園)No.2

次は駒込にある「六義園」に行きます。
東京都内の桜めぐり(六義園)No.2

六義園は五代将軍・徳川綱吉の信任が厚かった川越藩主・柳沢吉保が1702年に築園した和歌の趣味を基調とする「回遊式築山泉水」の
大名庭園です。
この園地は数少ない大名庭の一つで国の特別名勝として文化保護法により指定されています。

園名の由来は中国の詩の分類法(詩の六義)にならった古今集の序にある和歌の分類の六体(そえ歌、かぞえ歌、なぞらえ歌、たとえ歌、
ただごと歌、いわい歌)に由来したものだそうです。
しかし、僕にはよく分かりません。

早速入りましょう。
六義園の石碑が建っています。
正門の中には正面に桜がど~んと構えています。
東京都内の桜めぐり(六義園)No.2
東京都内の桜めぐり(六義園)No.2
東京都内の桜めぐり(六義園)No.2

あまりにも大きいので枝が折れないように支えています。
東京都内の桜めぐり(六義園)No.2

園内を廻って他の桜も見ましょう。
東京都内の桜めぐり(六義園)No.2
東京都内の桜めぐり(六義園)No.2
東京都内の桜めぐり(六義園)No.2
東京都内の桜めぐり(六義園)No.2
東京都内の桜めぐり(六義園)No.2
東京都内の桜めぐり(六義園)No.2

ここの中央にも池がありとても綺麗です。
東京都内の桜めぐり(六義園)No.2
東京都内の桜めぐり(六義園)No.2
東京都内の桜めぐり(六義園)No.2

次は九段下にある皇居周辺の「千鳥ヶ淵」です。
<<続く>>








Posted by 夏が好き at 12:00│Comments(6)
この記事へのコメント
夏が好きさん こんばんは

桜に木々の緑 水辺の色

日本を感じさせる色合いの写真

毎回感激です (^^)b
Posted by namimanamima at 2014年04月03日 21:32
namimaさん
こんばんは。
仕事お疲れ様です。
この日は天気もまあまあ良くて暖かい1日でした。
桜は天気が良くないとパッとしないのでなかなか難しい花です。

でも桜は見ているだけで綺麗だし、散るときも優雅だし、暖かい夏に向かうスタートだという、何ともいえない明るさが見えます。
Posted by 夏が好き at 2014年04月03日 22:17
こんばんは♪
昨晩の桜の写真も今日のものも凄くキレイで
日本の春・・・「和」を感じます(´∀`*)
沖縄ではこういう雰囲気はなかなか味わえないので羨ましいです

そうそう、桜って青空によく映えますよね
曇り空の時は桜の花を撮る気にはならない(苦笑)
そこは沖縄とおんなじだぁ〜ヾ(´ー` )ノ

それにしても沖縄の桜と違って
大きくダイナミックですね〜ヽ( ゚д゚)ノ
こんな大きな桜の木、見た事ないですよぉ!!!
Posted by pix islanderpix islander at 2014年04月03日 23:36
pix islanderさん
こんばんは~もうすぐおはよ~の時間になります。
桜はどういう訳か他の花と違って見えるんです。
↑にも書いたけど、桜が咲くときは必ず気温が20度を超えてる気がします。
だからここから夏に向かうスタート点みたいな気持ちになれるのか見ていて良い気持ちになるんですよ。

こんな大きな桜があちこちあって、でもね、最近桜も歳をとって大きくなりすぎると幹や枝がもろくなって折れやすくなってきてるようです。
最近、あちこちの桜の大きな枝を切ってる様子を見てると、なんだか桜が可愛そう。
(自分に置き換えてるのかな!)
Posted by 夏が好き at 2014年04月03日 23:52
おんなじだ。桜が咲くと、夏のおとずれのスタートの気持ち。
六義園 一度行ったことあります。でも桜の季節じゃなかった。
見事ですね。桜の名所とは知らなかった。
人がいっぱいだ。

次回は千鳥ヶ淵
ここはよく知ってる。楽しみ。
Posted by おきなべおきなべ at 2014年04月04日 02:19
おきなべさん
そうですよね、桜が咲いてやっと冬が終わる。そして夏が来ると言う感覚ですよね。

ご存じのように東京は桜の名所がかなりあります。
咲き始めると一気に咲くので1日で廻らないと間に合いません。
今回は4箇所廻るのがいっぱいでした。

千鳥ヶ淵は本当に綺麗です。
Posted by 夏が好き at 2014年04月04日 21:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。